Last Update : 2005.4.21.Thu
博物館本館 4月〜9月は9:30〜18:00,10月〜3月は9:30〜17:00
旧第四銀行住吉町支店 通年9:30〜21:00
屋外施設 通年24時間&開放
旧新潟税関庁舎等 4月〜9月は9:30〜18:00,10月〜3月は9:30〜17:00
月曜日(その日が休日に当たる場合はその翌日)
休日の翌日(その日が土曜日又は日曜日に当たる場合は火曜日)
年末年始(12/28〜1/3)
くん蒸期間等
個人:一般300円,大学・高校生200円,中学・小学生100円
団体:一般240円,大学・高校生160円,中学・小学生80円
※団体料金は20人より以上適用
その都度別に定める
見学無料
他施設と同様
◆児童生徒の教育活動の常設展観覧
◆一定以上の要件を満たす障害者の観覧
◆土・日・祝の小・中学生の観覧、等
常設展示についての来館者からの質問を紹介する「QTS on WEB」、 博物館の調査研究活動の成果を公開する「みなとぴあ情報潟録」、 新潟の古い写真を紹介する「新潟写真帖」 などのコンテンツがスタートします。左右のメニュー画面からお進み下さい。
みなとぴあWEBサイトのホームページです。
Homeへ
みなとぴあWEBサイトの概要をテキストで紹介します。
テキスト版へ
みなとぴあWEBサイトの内容を紹介します。
みなとぴあの概要を英語で紹介します。
みなとぴあの開館時間・観覧料などの利用案内やアクセスを紹介します。
みなとぴあの最近の活動及び開館以来の活動について紹介します。
行事へ
施設紹介へ
情報潟録へ
たいけんのひろばにある学習ソフトのWEB版です。
博物館所蔵図書の検索ページです。
博物館の調査研究の成果を紹介します。
新潟の古い写真を紹介します。
新潟市歴史博物館本館及び敷地内の施設を紹介します。
常設展示の主な展示を紹介します。
新潟県新潟市中央区柳島町2-10 EMAIL: museum@nchm.jp
電話025−225−6111 FAX 025−225−6130