![]() |
||
HOME|利用案内|行事|展示紹介|施設紹介|周辺案内|ボランティア|TOPIC | ||
情報潟録|新潟写真帖|にいがたの昔がいっぺ!|QTS on WEB|収蔵資料|参考情報 | ||
常 設 展 示 資 料 | 常 設 展 示 室 |
|||
■複製 ■模型 ■ジオラマ ■実物資料 | ![]() |
|||
水がつくる |
||||
信濃川・阿賀野川の流域 砂丘の形成 |
||||
水がむすぶ | ||||
秋の的場遺跡 |
||||
常 設 展 示 展 示 紹 介 |
||||
テーマ 郷 土 の 水 と 人 々 の あ ゆ み |
||||
常設展示は、新潟の地に暮らしてきた人々の営みを、今、新潟に生きている人々や、全国から新潟を訪れる人々に、分かりやすく伝えることを目的にしています。 |
||||
水にいどむ |
||||
新川底樋埋設工事 |
||||
水とともに生きる |
||||
水とともに生きる 北東アジア地図 |