博物館の活動を紹介した、年3回発行の無償配布物です。
各号ともPDFファイルでご覧いただけます。
◇vol.61-2024年5月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんひろばプログラム/みなとぴあ便り/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあにおける博学連携の取り組み(p.2-3)
・特集2:歴史発見プロジェクト企画展 新潟美人と花街/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:令和6年度夏季企画展「北前船と新潟」展/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.60-2024年1月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/みなとぴあ便り/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:高校生ボランティアの取り組み(p.2-3)
・特集2:歴史発見プロジェクト企画展「1964-歓喜・悲嘆・奮励の366日-」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:みなとぴあ研究notes(第39回):菖蒲塚古墳と菖蒲御前伝説/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.59-2023年9月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/みなとぴあ便り/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:声をあつめて -みなとぴあアンケート奮闘記-(p.2-3)
・特集2:第20回むかしのくらし展 どうぐのどうぶつえん!/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:新潟市の地図を見比べる/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.58-2023年4月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/みなとぴあ便り/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:講座「浜・潟・山の歴史とくらし」(p.2-3)
・特集2:企画展 長井雲坪 沼垂の画家うんぺいさんの里帰り/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:企画展 川村修就と新潟展/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.57-2023年1月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/みなとぴあ便り/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:新潟市文書館 開館一周年を迎えて(p.2-3)
・特集2:企画展 近世新潟町―地下に広がる江戸時代の町―/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:みなとぴあ研究notes(第38回):明治新潟と天気予報/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.56-2022年9月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/みなとぴあ便り/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:謎解きみなとぴあの試み(p.2-3)
・特集2:第19回むかしのくらし展「ごっつぉ!」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:収蔵品展「むかしばなしの世界」/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.55-2022年4月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/みなとぴあ便り/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:館長バトンタッチインタビュー(p.2-3)
・特集2:企画展「にいがたの中世」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:企画展「大河津分水・関屋分水と新潟市」/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
※3ページの「特集1:館長バトンタッチインタビュー」にて誤りがありましたので訂正してお詫びいたします。
【誤】坂井秀弥(さかい ひでや) 新潟市生まれ。関西大学大学院修了、学術博士。
【正】坂井秀弥(さかい ひでや) 新潟市生まれ。関西学院大学大学院修了、学術博士。
※8ページの「博物館講座」にて7月と8月の講座が逆に記載されておりました。
正しくは以下の通りです。訂正してお詫びいたします。
【正】
7月の講座: 7月24日(日)水防と湿田農耕―ドンチ池を事例に― 講師:山田祐紀
8月の講座: 8月28日(日)絵画で旅する近世新潟―江戸時代の新潟を描いた作品を楽しむ― 講師:大森慎子
◇vol.54-2022年1月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/みなとぴあ便り/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:古町学〝古町芸妓の練り歩き″の試み(p.2-3)
・特集2:企画展 にいがた幕末の絵師/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第37回):中ノ口川の直江兼続工事伝承とは何なのか?/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.53-2021年8月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/みなとぴあ便りら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:地域をたのしむ「古町学」、始動!(p.2-3)
・特集2:むかしのくらし展「新潟のくらしと年中行事」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:収蔵品展「近世沼垂町」/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.52-2021年4月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/みなとぴあ便り/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあのコロナ禍での取り組み(p.2-3)
・特集2:企画展「みなとまち新潟の記憶―新潟町会所文書の世界―」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:企画展「川・街・港 変わりゆく風景」/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.51-2020年12月(PDFダウンロード)
・表紙/現在開催中の企画展/みなとぴあ便り/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:新潟市文化財旧小澤家住宅の取り組みについて(p.2-3)
・特集2:生誕320年記念特別展 五十嵐浚明 いからししゅんめい/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:みなとぴあ白根絞り展/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.50-2020年9月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:『帆檣成林』第50号刊行記念 博物館ニュースのこれから(p.2-3)
・特集2:むかしのくらし展「にいがたの昭和」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第36回):近世新潟町の船大工と船作事/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.49-2020年4月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:地域の博物館を中核とした文化クラスター形成事業「新潟開港一五〇年新潟古町の記憶と魅力発信事業」報告(p.2-3)
・特集2:企画展「いっぴん―学芸員おすすめの品―」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:企画展「潟とくらし」/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.48-2019年12月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:「よろい研究会」と博物館活動(p.2-3)
・特集2:企画展「地図と古写真でみる新潟の文明開化」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第35回):収蔵品展「歴史で見る新潟市とスポーツ」/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.47-2019年9月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあの民具の収集(p.2-3)
・特集2:むかしのくらし展 布とむかしのくらし/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第34回):絵師浚明は関西にいたか/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.46-2019年4月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあ開館15周年を迎えて(p.2-3)
・特集2:新潟市の文化財/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:「開港場新潟」展によせて/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.45-2018年12月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:新潟開港の歩みと旧新潟税関庁舎について(p.2-3)
・特集2:むかしのくらし展 いれもの展/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:新収蔵品展から―鯛や金魚をかたどった郷土玩具―/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.44-2018年9月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:北越戊辰戦争と新潟(p.2-3)
・特集2:特別展 玉と鏡の世界-西安・新潟友好交流特別展/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第33回):刀剣を愛でる人々/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.43-2018年4月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:新旧館長対談 ふたりが語る「みなとぴあ」(p.2-3)
・特集2:企画展「キラリ★新潟〈美〉の刀剣展」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第32回):明治期の船とみなとの姿/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.42-2017年12月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:小蒸気船「新潟丸」の建造をめぐる謎(p.2-3)
・特集2:企画展「ワンダーランド近世新潟町」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第31回):「紫雲寺潟干拓跡」と「松ケ崎掘割跡」を見る/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.41-2017年9月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあの新潟開港150周年がおもしろい!(p.2-3)
・特集2:第14回むかしのくらし展「旅はぼうけん」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第30回):新潟川開き/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.40-2017年4月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあのレファレンスについて(p.2-3)
・特集2:企画展「え?展―近代絵画のわすれもの」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第29回):高等女学校の広がり/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.39-2017年1月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:まちあるきのすすめ(p.2-3)
・特集2:企画展「近世黎明―堀直寄と新潟―」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:旧小澤家住宅の事業について/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.38-2016年9月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:「湊祭復元事業」をふりかって(p.2-3)
・特集2:第13回むかしのくらし展「体と道具」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:地域の歴史文化創造・振興と資料公開/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.37-2016年5月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:「開かれた博物館」の、その先へ。(p.2-3)
・特集2:「第四国立銀行展」開催に寄せて/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:みなとぴあ古墳部の試み/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.36-2016年1月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあの資料収集―民具を中心に―(p.2-3)
・特集2:企画展「にいがた みなとの仕事 いまむかし」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:収蔵品展でおひろめ沼垂・山惣呉服店ゆかりの品々/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.35-2015年10月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあの「たいけんプログラム」(p.2-3)
・特集2:第十二回むかしのくらし展こどもたちがみた「戦争とくらし」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第28回)湊祭復元事業と三番組の纏について/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.34-2015年5月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:新講座・イベントが始まります(p.2-3)
・特集2:企画展「田んぼで魚とり」展紹介/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:蒲原の古墳/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.33-2015年1月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:開館10周年記念事業 友好提携の西安博物院と古都西安を訪ねるツアーの開催(p.2-3)
・特集2:新潟市・沼垂町合併100周年記念展「沼垂」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第27回)『北湊新聞』第一号の記事/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.32-2014年9月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:新潟町の盆踊り(p.2-3)
・特集2:第11回むかしのくらし展「冬のにいがた」/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第26回)新潟市下山字根室の新潟地震による被害写真について/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.31-2014年6月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館あちらこちら/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあは二人の愛を誓いあう場?!―施設利用の例から―(p.2-3)
・特集2:新潟地震展~体験、記録、復興の五十年~/歴史さんぽ/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第25回)鍬と鍛冶屋/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇10周年記念号-2014年2月(PDFダウンロード)
・表紙/大新潟湊展/新潟地震展/開館10周年企画/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:開館10周年を迎えて(p.2-3)
・特集2:大新潟湊展/館長日記/10年目のおさらい(p.4-5)
・みなとぴあへのメッセージ(p.6-7)
◇vol.30-2013年10月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあの学校対応(p.2-3)
・特集2:むかしのくらし展移り変わるくらしと住まいの道具/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第24回)ショー・ウインドーの装飾/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.29-2013年7月(PDFダウンロード)
・表紙/2013年7月-8月の催し物/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:新潟町地区の変化とまちづくり(p.2-3)
・特集2:企画展「新潟の漆器」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第23回)天保六年新潟唐物抜け荷事件と十日町加賀屋/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.28-2013年5月(PDFダウンロード)
・表紙/2013年5月-7月の催し物/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあファンクラブのあゆみ(p.2-3)
・特集2:企画展「報じられなかった写真―昭和30年代 写真家小林新一の830カット―」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第22回)「牡丹山」 と注記された埴輪片/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.27-2012年11月(PDFダウンロード)
・表紙/2012年11月-1月の催し物/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・追悼記事 甘粕前館長を偲んで―アマケン時代―/特集1:友好提携館「西安博物院」-友好提携五周年を迎えて(p.2-3)
・特集2:第9回むかしのくらし展「くらしの道具」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:活動展示2012「みせる」/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.26-2012年7月(PDFダウンロード)
・表紙/2012年7月-9月の催し物/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:大学との協力・連携の意義と課題(p.2-3)
・特集2:開墾の技術史/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第21回)明治・大正期のアマチュア写真/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.25-2012年4月(PDFダウンロード)
・表紙/2012年4月-6月の催し物/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:文化財レスキュー事業へのみなとぴあの取り組み(p.2-3)
・特集2:にいがたの近代建築/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第20回)/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.24-2011年11月(PDFダウンロード)
・表紙/2011年10月-2月の催し物/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:新潟市文化財センターの紹介(p.2-3)
・特集2:第8回むかしのくらし展「今日は何を着よう?」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・特集3:活動展示2011に向けて/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.23-2011年8月(PDFダウンロード)
・表紙/2011年8月-9月の催し物/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:旧小澤家住宅が開館しました(p.2-3)
・特集2:発掘された日本列島2011/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第19回)「新潟」 の登場を考えるPARTⅡ―永禄年間の「新潟津」 について―/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.22-2011年4月(PDFダウンロード)
・表紙/2011年5月-7月の催し物/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:「新潟島は宝島!?歴史的建造物の魅力再発見!」の展開(p.2-3)
・特集2:”新潟美人”展によせて/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第18回)蒲原の揚水具/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.21-2010年10月(PDFダウンロード)
・表紙/たいけんのひろばプログラム/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:地名と歴史(p.2-3)
・特集2:第7回むかしのくらし展「お店やさん-昭和のお買いものとくらし-」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第17回)湊をめぐる研究課題-堀・船・荷/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.20-2010年7月(PDFダウンロード)
・表紙(p.1)
・特集1:「みなと・さがん」とみなとぴあ(p.2)
・特集1:「みなと・さがん」とみなとぴあ〈続き〉(p.3)/特集2:「海峡を越えて-佐渡と新潟-」(p.4)
・常設展示室から/おすすめの一冊(p.5)/みなとぴあ研究notes(第16回)大和新潟店の美術(p.6)
・館長日記/収蔵資料紹介/(p.7)2010年7月-9月の催し物/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.8)
◇vol.19-2010年4月(PDFダウンロード)
・表紙(p.1)
・特集1:新旧館長対談 みなとぴあのこれから(p.2)
・特集1:新旧館長対談 みなとぴあのこれから〈続き〉(p.3)
・特集1:新旧館長対談 みなとぴあのこれから〈続き〉(p.4)
・特集2:砂丘物語原画展-画家三好悌吉が描いた1910年代の新潟-/(p.5)常設展示室から/おすすめの一冊(p.6)
・館長日記/収蔵資料紹介/(p.7)2010年4月-7月の催し物/博物館を支えるモノ・ものNo.4/編集後記ほか(p.8)
◇vol.18-2009年10月(PDFダウンロード)
・表紙(p.1)
・特集1:開館5周年を迎えて(後編)(p.2)
・特集1:開館5周年を迎えて(後編)〈続き〉/(p.4)特集2:哈爾濱金代文化展(p.4)
・特集3:2009年度むかしのくらし展「マチとムラの消防」/(p.5)館長日記/収蔵資料紹介(p.6)
・常設展示室から/おすすめの一冊/(p.7)2009年10月-12月の催し物/博物館を支えるモノ・ものNo.4/編集後記ほか(p.8)
◇vol.17-2009年8月(PDFダウンロード)
・表紙(p.1)/たいけんひろばプログラム/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.8)
・特集1:開館5周年を迎えて(前編)(p.2-3)
・特集2:企画展「蒲原平野の20世紀-水と土の近代-」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第15回)「新潟」の登場を考える/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.16-2009年5月(PDFダウンロード)
・表紙(p.1)/2009年5月-2009年7月の催し物/博物館を支えるモノ・ものNo.2/編集後記ほか(p.8)
・特集1:新潟ハルビン友好都市提携30周年に向けて(p.2-3)
・特集2:五姓田GOSEDA-明治新潟の人々を描いた絵師-(p.4)/常設展示室から/おすすめの一冊(p.5)
・みなとぴあ研究notes(第14回)蒲原平野の景観と農業土木の展開(p.6)/館長日記/収蔵資料紹介(p.7)
◇vol.15-2009年1月(PDFダウンロード)
・表紙/2009年1月-2009年3月の催し物/博物館を支えるモノ・もの/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:五周年感謝祭を振り返って(p.2-3)
・特集2:第5回むかしのくらし展「米とくらし」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第13回)初代五姓田芳柳画「新潟萬代橋図」について/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.14-2008年9月(PDFダウンロード)
・表紙/2008年10月-2008年12月の催し物/みなとぴあの人・人No.14/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:教育普及プログラムの現場運営と課題(p.2-3)
・特集2:絵図が語るみなと新潟/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第12回)みなと町新潟の下駄作り/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.13-2008年5月(PDFダウンロード)
・表紙/2008年5月-2008年8月の催し物/みなとぴあの人・人No.13/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:収蔵品展と資料収集(p.2-3)
・特集2:酒蔵─近代新潟の酒造り/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第11回)石山村の学区会/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.12-2008年2月(PDFダウンロード)
・表紙/2008年2月-2008年4月の催し物/みなとぴあの人・人No.12/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあの企画展ができるまで(p.2-3)
・特集2:平成19年度むかしのくらし展 食の風景-食を支えた道具たち-/特集3:反省を機に著作権を考える(p.4-5)
・常設展示室から/おすすめの一冊/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.11-2007年10月(PDFダウンロード)
・表紙/2007年10月-2008年1月の催し物/みなとぴあの人・人No.11/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:メディア資料の保存と活用について(p.2-3)
・特集2:舟と船大工―湊町新潟を支えた木造和船/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第10回)出土資料から見た古代の新潟市/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.10-2007年8月(PDFダウンロード)
・表紙/2007年7月-2007年10月の催し物/みなとぴあの人・人No.10/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:政令指定都市新潟とみなとぴあ(p.2-3)
・特集2:西暦647年にいがた―渟足柵の謎にせまる/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第9回)新潟市内の雪の販売について/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.9-2007年3月(PDFダウンロード)
・表紙/2007年3月-2007年5月の催し物/みなとぴあの人・人No.9/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:文化財保護行政とみなとぴあ(p.2-3)
・特集2:新潟・文人去来─江戸時代の絵画をたのしむ─/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第8回)学校とみなとぴあ/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.8-2006年10月(PDFダウンロード)
・表紙/2006年10月-2007年1月の催し物/みなとぴあの人・人No.8/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:みなとぴあと地域連携(p.2-3)
・特集2:第3回むかしのくらし展「手回し機械」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第7回)資料から探る―五十嵐浚明/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.7-2006年7月(PDFダウンロード)
・表紙/2006年7月-2006年10月の催し物/みなとぴあの人・人No.7/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:新潟市歴史博物館の広報(p.2-3)
・特集2:「新潟の舟運~川がつなぐ越後平野の町・村」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第6回)家族で外食を…/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.6-2006年3月(PDFダウンロード)
・表紙/2006年3月-2006年6月の催し物/みなとぴあの人・人No.6/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:これからの「みなとぴあ」に期待すること(p.2-3)
・特集2:「よみがえる源氏物語絵巻~平成復元絵巻のすべて~」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第5回)写真が語るもの/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.5-2005年12月(PDFダウンロード)
・表紙/2005年12月-2006年3月の催し物/みなとぴあの人・人No.5/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:アンケート分析からみえるみなとぴあの来館者像(p.2-3)
・特集2:第2回むかしのくらし展「あそび~こどもと時代~」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第4回)吉田初三郎画「新潟市鳥瞰図」の謎解き第一歩/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.4-2005年10月(PDFダウンロード)
・表紙/2005年10月-1月の催し物/みなとぴあの人・人No.4/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:博物館資料の保存と環境問題(p.2-3)
・特集2:平成17年度特別展 新潟の鮭/特集3:旧第四銀行住吉支店建物の文化財登録(p.4-5)
・館長日記/収蔵資料紹介/常設展示室から/おすすめの一冊(p.6-7)
◇vol.3-2005年8月(PDFダウンロード)
・表紙/2005年7月-10月の催し物/みなとぴあの人・人No.3/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:ボランティアスタッフと歩んだ博物館の一年(p.2-3)
・特集2:平成17年度新潟市合併記念企画展 蒲原のあけぼの/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第3回)新潟の風物詩・鮭の味から歴史を探る/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.2-2005年3月(PDFダウンロード)
・表紙/2005年3月-6月の催し物/みなとぴあの人・人No.2/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:ミュージアムシアター誕生物語(p.2-3)
・特集2:平成17年度第1回企画展 川村修就とゆらぐ幕府支配/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第2回)蒲原平野の地形条件と村の立地/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)
◇vol.1-2004年12月(PDFダウンロード)
・表紙/2004年12月-2005年3月の催し物/みなとぴあの人・人No.1/編集後記ほか(p.1-8)
・特集1:「みなとぴあ」の今(p.2-3)
・特集2:第1回むかしのくらし展「ふゆのにいがた」/常設展示室から/おすすめの一冊(p.4-5)
・みなとぴあ研究notes(第1回)三代目万代橋と北原白秋/館長日記/収蔵資料紹介(p.6-7)